



$cnt=0; $spt=1;
$base = $ARGV[0];
chop $base; chop $base; chop $base; chop $base;
open(OUT, ">$base$spt.TXT");
while($line = <>) {
$cnt = $cnt + length($line);
if ($cnt > 10000) {
$cnt = length($line);
close(OUT);
$spt++;
open(OUT, ">$base$spt.TXT");
}
print OUT $line;
}
一応念のため、Windowsを立ち上げてActivePerlをダウンロードしてインストールして動作確認しました。Windowsユーザーの方でも問題ありません。

という感じで変換しました。いや、W21CAIIと共に持ち歩く相棒にhp200LXを選んでいるのでこうなったのですけれど、Windowsユーザーの場合は適宜何かのツールで変換すればよいのでしょう、たぶん。個人用途のメインマシンがMac mini、サブのノートはDebian SargeメインなのでWindows用ソフトの情報には疎いです。\bin\tat.exe -x 22 -y 14 genzou01.txt genzo.txt