文市の小箱茶室
/ケーキ
/小箱
/LX
/紅茶
/読書
/[自転車]-[輪行196]\
好み他\
伝言板\
blog\
BIKE FRIDAYとトレーラーで、幼児二人を連れて沖縄に遊びます。
BIKE FRIDAY純正スーツケースで宅急便送付
トレーラーにガタが来ていて、毎日の幼稚園送り迎え2年間もちそうもないので、1台追加注文しました。届いた新トレーラーの梱包に使われていた箱を、沖縄に今まで使っていたトレーラーを送るのに使うことにします。ぼくのポケロケはBIKE FRIDAY純正ハードケーストレーラーキットがあります。あとは嫁さんのPocket PilotにBIKE FRIDAY純正ハードケースをイトーサイクルに頼みます。
そうして、飛行機輪行の準備が整いました。最初機内預け手荷物にする予定でしたけれど、幼児連れで大きな重い荷物も持って空港に行くのはしんどいので、事前にホテルに送ってしまうことにします。
宿泊先のホテルに電話で事前に確認し、宿泊予定日と名前を明記して送ればフロントで預かってくれるとのこと、到着が昼前になるのでチェックイン前に引渡しもお願いします。
ヤマト運輸に電話して、神戸から沖縄までの日数を確認します。宅急便は縦横高さの合計が160cmまでですけれど、BIKE FRIDAY純正スーツケースは170cmほどあります。ヤマト運輸によるとスーツケースは例外で、宅急便扱いできるそうです。トレーラーの方は縦横高さ合計が173cmあります。こちらはヤマト便になり、宅急便より1-2日余計にかかるとのこと、また陸送になるとのことです。
丁度台風が来ていたので、本来宅急便なら2日で届くところを4-5日前に発送することになりました。取りに来たいつものドライバーは、トレーラーを梱包したダンボールも、いいですいいです大きいと言ってもちょっとでしょ、と宅急便扱いで送ることになりました。
沖縄の出発前日、自転車とトレーラーが宿泊先のホテルに届いたことを確認できました。台風の影響もたいしたことがなかったようで、だいぶ余裕があったようです。
出発の日は早朝、朝食前に家を出ます。4歳児はちゅらうみちゅらうみとおきてきて元気に歩きます。2歳児は眠そうなので抱っこで出発です。幼児を抱っこしながらトレーラーと自転車を持って歩くのは大変なので、事前に自転車を送って正解でした。神戸空港に着く頃には、2歳児も元気になり、空港のファミマでパンを買って朝食を食べました。行きはANA、幼児にはおもちゃをくれ、ジュースも出ます。本州は梅雨、九州は大雨です。気流の乱れで途中揺れました。でも、沖縄は、昨日梅雨明けしたのです。沖縄の梅雨明けの晴天続きの時期に旅行できました。飛行機は持ち込み手荷物だけで、保安検査はいつものようにひっかかって小箱をカバンからぞろぞろ出して通しなおしたりしましたけれど、順調に沖縄到着です。那覇空港からはタクシーでAJ幸喜リゾートホテルに直行し、自転車を受け取ります。
自転車組み立て
AJ幸喜リゾートホテルのフロントで予定通り自転車の入ったスーツケース二つと、幼児乗せ自転車トレーラーを受け取ります。
沖縄は初めてです。このホテルは1階にコンビニがあり、今回の主目的地エリアへの距離も近いことから選びました。実際、コンビニで水中眼鏡や飲料類など色々調達できて重宝しました。
コンビニの前で自転車とトレーラーを開梱、組み立てます。BIKE FRIDAYハードケーストレーラーキットの車輪止め部品がなくて焦りますけれど、スーツケースを開いた場所を良く探すと落ちていました。ケースの中で外れていたようです。そういえばケースを空けたらワッシャーが一つ転がり出てきてなんだろうと思ったのでした。
自転車の方は全く問題なく、ギアのシフトやブレーキも調整すら必要なく乗れます。さすがBIKE FRIDAYハードケース、素晴らしいです。それにしても沖縄、暑いです。空気、においが違います。
組み立てている間に正午を回ったので、近くで昼食にします。少し探して、結局向かいの「美ら花」という店に入ります。早速沖縄そばのセットなど頼みます。アーサの揚げ天やじゅーしーやサーターアンダギーも付いています。澄んだスープでおいしいです。
昼食を済ませると、早速海岸に行って見ます。沖縄の海。
サンゴが痛いです。ビーチサンダルも調達せねば。
道の駅許田
明日から走るために、まず試走をしてメカトラブルがないか確認しなければ。道の駅許田まで走ります。自転車は全く問題ありませんけれど、暑い!幼児二人の体重も重くなってきていて、これはとても長距離走れる気がしません。
しんどさに、子供二人をトレーラーに乗せて走る期間はそう何年もないのだなあと気付かされます。4歳児は自分の補助輪付自転車に乗りたがるでしょうし。などと暑い中ぼーっと思います。道がゆるやかな下りになると気持ち良いです。少し上り気味だったのか、しんどいはずだ。
道の駅許田まで走っただけで、全身汗びっしょりです。
まずはアイス、マンゴージェラートといちごヨーグルトジェラートで身体を冷やします。そうでもしないと倒れそうです。道の駅許田はお客さんが一杯です。日曜というのもあるのかな。
ぼくは島ぞうりを、4歳児はべにいもタルトを、2歳児はちょこもちを、それぞれ調達です。2歳児は黒糖試食食べ過ぎ。でも道の駅許田では黒糖を炊いて作っています。黒糖のおばさんにみずあめをもらってなめるとめっちゃおいしいです。黒糖おみやげ必須だなー。フルーツも少し調達して、家に送ります。2歳児が眠そうなので外のベンチで水分補給とおやつです。チェックインの時間になったので、ホテルに戻ります。
瀬底大橋
夕食はホテル11階、グルクンにウニを乗せて焼いた料理などいただきます。日差しがまぶしいです。日が長いので、晩御飯なのに真昼間みたいです。ホテルの部屋では、幼児二人はそれぞれベッドがあり、子供部屋のようになっているのに大喜びです。あまりの暑さに、エアコンをつけたまま寝ます。自宅にはクーラーの類はなく、扇風機が唯一の冷房装置です。エアコンは苦手です。でも沖縄の暑さに身体がなれず、エアコンなしには耐えられません。
翌朝朝食後、AJ幸喜リゾートホテルをチェックアウトして出発します。
昨日来た道の駅許田をさくっと通り過ぎ、名護へ。名護も素通りして海岸沿いへ、二連泊予定の宿の方向に走ります。そしてその宿も通り過ぎ、瀬底大橋にたどり着きます。
瀬底大橋の海は、とびきりの色です。
汗だくになったので、キッズトレーラーとスーツケーストレーラーを交代します。シークワサージュースをがぶ飲みして水分補給します。
瀬底大橋を渡って、瀬底島へ。見下ろす海の色、色!
島中央への坂を上ってから右折して、瀬底ビーチまで下りて行きます。
白い砂浜で海に入って遊びます。
瀬底島
瀬底ビーチでお昼まで遊び倒します。穏やかとはいえ波が怖いのか、幼児は海に入るより砂浜で遊びたがります。この天然ビーチではシュノーケルと水中メガネも使えます。ハブクラゲ避けのネットがあるためか、魚は見えません。
サンゴのかけらが多く、昨日調達した島ぞうりが活躍します。
お昼にしようと撤収します。自転車まで戻る間の日差しも厳しいです。駐車場で蝶と戯れてから出発。
カフェフーに行こうとしたら通り過ぎてしまいます。サトウキビ畑の中を迷いつつ進みます。あきらめて島を出ることにします。
瀬底大橋の車道を走ります。この車道は一時停止ができないので、来るときは歩道に上って自転車を止めて記念撮影していました。車道を一気に渡りきり、左折して、本部の町へ。
沖縄そば街道をのぼって、岸本そばで昼食です。
だいぶ疲れています。岸本そばを食べた後、アイスで休憩します。さんご売りのおっちゃんと話をして、海洋博公園へ行くことにします。
海洋博公園(美ら海水族館)
海洋博公園とその中の美ら海水族館目指して走ります。これが上り坂できついです。暑い中沖縄そばを燃料にしてぐいぐい上ります。どうにか駐輪場までたどり着きます。
海洋博公園はずいぶん広いです。まずはイルカショーに行きますが、なかなかたどり着きません。途中売店に寄って涼んだりします。
階段を延々下りて、ようやくイルカショーの声が聞こえてきました。途中からショーを見ます。
横のイルカラグーンに移動して訓練を見ます。大きなゴンドウを間近に見られて面白いです。これが無料なんて。ウミガメとマナティーを見て、本館の美ら海水族館に入ります。16時からのチケットになってずいぶん安くなります。
美ら海水族館です。黒潮の大水槽に直行して座り込んで。延々見ます。カフェに入ってうろうろしているうち、水槽の窓のすぐ横の席が空きました。すかさず確保。ケーキセットと飲物を買ってきて、くつろぎます。こりゃあいいや。幼児二人はケーキとチャイを瞬く間に平らげます。一周してきた嫁さんと、もうしばらく水槽を眺めて、サメ博士の館と残りの水槽を見て回ります。水族館を出て、ベンチで水分補給してから自転車に戻ります。
トレーラー牽引を嫁さんに交代して、本部の中心部まで戻ります。焼き肉もとぶ牧場に入って夕食にします。一瞬で眠りに落ちていた幼児二人も起きてきます。
夕食後、さらに戻ってオンザビーチルーにチェックインします。夜中に幼児が布団に入って数秒で眠りに落ちてから、大人が砂浜散歩します。大きな青い身体のヤドカリがたくさん歩き回っています。嫁さんはカニを見つけて掘り出します。足を伸ばすと20cm近い大物です。おもしろーい。
オン・ザ・ビーチ ルー
朝、幼児が起きたので砂浜に出ます。小さな白いカニが何匹もいるので捕まえます。綺麗、東浜のカニみたい。レストランにいくと、家族連れが何組もいます。昨夜入るのが遅かったので、お隣の部屋一家しかいないかと思いました。朝食はベーコンやスクランブルエッグ。ベーコンおかわりです。幼児用砂遊びセットをフロントで借りたので、朝涼しいうちに宿の前の浜で遊ぶことにします。
カニやヤドカリが歩き回っている砂浜で、さんざん砂遊びです。ぼくは何度か海まで赤いバケツで水汲みに行かされます。
今日は昨日の日焼けと疲れで、のんびりすることにします。近くのもとぶの町の市場まで行ってみようということになります。自転車出動です。
紀乃川食堂
本部市場をのぞいてぶらぶら。皮アクセサリーの店など。まだ閉まっている店が多いです。露天でおばあちゃんにパイナップルを食べさせてもらい、買って帰ります。ずいぶんおまけをもらいました。
4歳児がお腹空いたと言うので、お昼ごはんです。紀乃川食堂までわしわし坂を登ります。汗を飛び散らせながら到着、昼食にと、あぐーロースカツ定食と、クチナジバター焼き定食と、ジーマミー豆腐を頼みます。
あぐーロースカツどーん、イソフエフキ尾頭付きずーんと出てきます。そしてうまい。沖縄の定食屋おそるべし。
アンチ浜
紀乃川食堂から坂を下って、そのまま瀬底大橋を渡ります。瀬底大橋から見下ろす浜に下りることにします。このアンチ浜はとても水の綺麗な浜です。
橋の影に入って日差しを避けて砂遊び、のんびりします。
パイナップルを食べてまったります。
ここからカフェに行こうと移動するも、閉まっています。トレーラーに乗せた幼児二人が一瞬で寝てしまったので、宿に帰ることにします。トレーラーのまま部屋の前まで入ります。シャワーを浴び、幼児は布団に転がします。こちらも横で転がって、いつしか寝てしまいます。目が覚めると17時過ぎ、夕食の時間です。外に出なくてもオンザビーチルーのレストランが開いている時間なので、メニューを見て、ここでいいねと入ります。
夕食後も目の前の砂浜で遊びます。大きなヤドカリを幼児二人にも見せることができました。記念にサンゴなど拾います。
国道58号走行
今日は自転車で走って移動する日です。オン・ザ・ビーチ ルーを8時40分に出発、ひた走ります。1時間走って交替、名護のサンエーで補給、ベンチで幼児二人はおにぎりを食べます。30分余り走ってローソンで交替します。そこから走り込みます。
12時正午丁度におんなの駅に到着しました。ひとくちかまぼこやタコスサンド、テビチなどで昼食にします。物産店で調達配送。巨大かき氷を食べてからホテルに向かいます。
途中、かりゆしウェアの店やTシャツの店を覗いたりして、買い物も楽しみます。
サンマリーナビーチ
ホテルにチェックイン。すぐにビーチへ行きます。
サンマリーナビーチは波がなく、幼児は海に入って存分に楽しみます。お魚が見えるけれど捕れません。
プールのような防波堤に囲まれたビーチですけれど、2歳児の初泳ぎには丁度良かったようです。
夕食は修学旅行の高校生軍団を避けて外に食べに出ました。
部屋に戻ってから自転車をパッキングします。
ジュニアスイートで部屋の中が2階建てになっています。手すりの間隔が狭いので、幼児を遊ばせていても安心できます。こちらも遊んでパッキングがはかどりませんけれど。
トレーラーもどうにか綺麗にダンボールに収まりました。ハードケースにBIKE FRIDAYを収納します。洗って干した着替え類を自転車の隙間に詰めます。
翌朝は4歳児待望のバイキングです。ウインナーソーセージを三本とって、ヨーグルトを取って、好きなものを取ったのでご満悦です。
ホテルのフロントで聞くと、売店で発送受付とのこと、スーツケース二つと梱包したトレーラーを送ります。お菓子とヘルメットだけ持ってチェックアウトします。タクシーで首里城へ向かいます。
ゆいレール
首里城を観光、自転車は送ってしまったので徒歩でゆっくりできます。でもとにかく暑いです。
ゆいレールに乗って、国際通りへ行き、牧志公設市場の2階で昼食にします。
県庁前駅まで歩きます。途中アイスを食べたり、おみやげを物色したり。そしてゆいレールで空港へ。沖縄に別れを告げます。
帰りはSkymarkです。おもちゃももらえないし、ジュースも出ません。でも4人ともすぐに爆睡で、神戸空港が近づくまで寝ていたので丁度良かったようです。
朝ゆうパックで送った自転車は、翌日には神戸の自宅に配送されました。各市場から送ったフルーツ類も同じ日に全て届きました。
今日のルート
6/24:許田周辺
距離は9.59km、移動時間32m、最大速度35.15km/h、移動平均速度は17.75km/h、全体平均速度3.26km/h、獲得高度148mでした。
より大きな地図で 沖縄2012/06/24 12:12 を表示
>
6/25:幸喜から瀬底島、本部、海洋博公園
距離は51.90km、移動時間2h59m、移動平均速度は17.34km/h、全体平均速度4.43km/h、獲得高度926mでした。
より大きな地図で 沖縄2012/06/25 08:26 を表示
ll>
6/26:本部周辺
距離は17.78km、移動時間1h03m、移動平均速度は16.76km/h、全体平均速度3.69km/h、獲得高度267mでした。
より大きな地図で 沖縄2012/06/26 10:23 を表示
6/27:本部からおんなまで
距離は49.38km、移動時間2h22m、移動平均速度は20.72km/h、全体平均速度7.86km/h、獲得高度526mでした。
より大きな地図で 沖縄2012/06/27 08:28 を表示
文市の小箱茶室
\ケーキ
\小箱
\LX
\紅茶
\読書
\[自転車]-[輪行196]/
好み他/
伝言板/
blog\
文市(あやち)=青野宣昭