文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行20]\ 好み他伝言板リンク

 

南河内サイクルライン

輪行写真

御堂筋線

さてさて今日は南河内サイクルラインです。
昨日の六甲山に続いて今日は鈴鹿峠を攻めるという手もあったのですが、やっぱり車が多そうな道は気持ち良くないかな、と。それに連日ヒルクライムもいいけれど、時間のかからない軽いコースなら走った後で色々お店とかいけるかな、と。
そういうわけで、阪神電車武庫川から輪行です。あまり乗客が多くないので、梅田まで開かない側のドア横に置いておき、座ります。
梅田で乗り換えて御堂筋線。左側のドア脇に置きます。こちらなら開きません。なんばを過ぎるとガラガラになります。よかった。時間が早いのでまだ混んでいないのは幸いでした。
天王寺で近鉄阿倍野橋駅に乗り換えです。
その前に、改札横のモスバーガーで朝食。


近鉄各駅停車

輪行写真
改札をくぐり、空いている藤井寺行き各駅停車に乗ります。近鉄といえばドア横が狭いため、輪行するときに置き場所に困るという印象が強いです。急行とかに乗ろうとすると混んでいて気がひけるのですが、各駅ならガラガラで困ることもなさそうです。今日は目的地が比較的近いので各駅です。


藤井寺

藤井寺駅を降り、走りだします。商店街を抜けると行き止まりになり、ウロウロ道を捜してしまいます。
輪行写真
ふとみると、巨大なノアの方舟がそびえたっています。新興宗教かな。近づいてみると、藤井寺市生涯教育センタ−のようです。
街中をゴチャゴチャと走り、土師ノ里駅前から東に出てようやく川に辿りつきます。


南河内サイクルライン

輪行写真
河原への入口に、「南河内サイクルライン」の標識があります。地図もあり、河内長野まで20kmちょっと続いているようです。ロードレーサーが次々走っていきます。
河原へ降り、走り始めます。爽快なコースです。武庫川や淀川のような、走りやすいコースです。


輪行写真
気持ち良く走っていきます。河原には、草野球のグラウンドが並んでいて少年野球などでにぎわっています。家族連れでシートをひろげていたり、キャンプのようなことをしているグループもいます。今日は良い天気の休日です。
走っているうちに、「石川サイクル橋」という橋にたどりつきました。サイクル橋!たしかに自転車道の途中にあるので自動車は入ってこられません。
石川サイクル橋を渡り、今度は対岸を走っていきます。
やがて、自転車道がとぎれます。橋を渡って続きを捜しますが、見つからず、あきらめて戻ってきます。自転車道まで戻って、案内を見ると、ここから先、河内長野までは川を離れて線路のさらに向こうを走るようです。
ここで折り返し、ついつい来るときすっとばしてしまった「府立近つ飛鳥風土記の丘」へ行くことにします。


輪行写真
富田林のあたりまで戻り、そこから東に川を離れます。途中ゴチャゴチャした道はGPSで位置を確認しながら曲がってゆき、「府立近つ飛鳥風土記の丘」へまっすぐ続く道へたどりつきます。


府立近つ飛鳥風土記の丘

ゆるやかな坂を上って、「府立近つ飛鳥風土記の丘」に到着です。
古墳群を少し眺めて、博物館に向かいます。直射日光の下、徒歩だとけっこうあるくのがしんどいです。
ようやく博物館にたどりつき、展示を眺めてから喫茶店でカレーライスを食べます。
さあ、戻ろう。
GPSで見ると、一番近い駅は上ノ太子駅のようです。そこから輪行しよう。


上ノ太子

ところが、道がありません。うろうろと走っていくと、大阪芸術大学の前にでました。そこから道を捜しながら上ノ太子を目指します。府道は車が多いのに異様に狭いので避け、路地をゆっくりとさがしながら進みます。しかし丘をひとつふたつと越えないといけませんでした。すぐ近くだと思ったのに。
上ノ太子駅に入ります。古市行き各駅停車は二両編成のワンマンでした。おお!
輪行写真
古市で準急に乗り換えます。車掌室の前にあるたっぷりとしたスペースにおりたたんだBD-1を置きます。
準急だと河内松原の次があべの橋になってしまい、田辺あたりで降りることができません。アクオードに行ってみようかと思ったけれど、あきらめ模様です。鶴橋のNOVAにでも行ってみようかな。
河内松原に着くとホームの向かいに各駅停車が待っています。各駅停車に乗り換えることにしました。針中野で降りればアクオードに行けそうです。空いた普通電車に乗って座り込むと、ついウトウト。目がさめるともう針中野を出発したところでした。あらら、まあ次の駅でいいや。
自転車だと、一駅二駅は誤差のうちです。


アクオード

今川駅から阪神高速をくぐって西を目指します。たぶんこっちかな。すんなりと阪南団地に来てしまいました。団地の周りを回り、グリーンのひさしの自転車屋を見つけます。Pacific-18も各色並んでいます。アクオードです。
店員はみなとてもフレンドリーです。BD-1に輪行袋つけてますねと、チェックが入ります。南河内に行ってきた帰りです、西宮に住んでいますと少し話します。店内に入ると、サドルやハンドルなどなど、所狭しとぶら下がっています。
とりあえず、Zefelのコットンリムテープだけ買いました。数十m離れたところに、ウェア関係の店をだしたと聞き、そちらも見てみます。店頭にリカンベントが数台ならび、店内は服やバッグを展示しています。ここの看板娘もとてもフレンドリーで良い感じでした。残念ながら、バッグは買ったばかりなので何も買わずに出てきてしまいました。
アクオードは折り畳みは多くないようですが、好印象です。西宮からだと、ちょっと便が悪いのが残念です。
阪南団地のアクオードを後にして、鶴橋のCycles NOVAを目指します。まずはそのまま北上します。阿倍野橋周辺はすごい人出です。自転車を降り、歩道を押して歩きます。車道も車であふれかえっています。
JRの線路を越えると、ようやく走れるようになりました。さくさく北上しているうちに、どうも鶴橋を通りすぎてしまったようで、住所が谷町6丁目になっています。交差点で曲がり、東を目指します。玉造通りまで下りると、行きすぎたのはわずかだったようで、すぐにNOVAに到着です。


Cycles NOVA

Cycles NOVAの店頭では、コリブリにバッグなどを取り付ける作業をしています。町の自転車屋さんという雰囲気です。
店内に入り折り畳みコーナーを見ると、BD用エラストマ、スプリング、MAXXIS Birdyタイヤやチューブ、泥よけなどが並んでいます。お、トレンクル7500がぶら下がっています。か、買おうか。あ、でも値札を見ると定価販売です。うーん、トレンクル6500はないのかなあ。やっぱどうせなら6500だよなあ。ま、トレンクルのことはまた今度ゆっくり考えよう。
NOVAは鶴橋なので野田阪神から地下鉄一本です。ぽんばしに行くついでに、消耗品やオプションを入手するのに良いかもしれません。自転車でぽんばしだと、ローロさんの方が近いのですけれど。
店の人は忙しそうなので、何も買わずに出てしまいました。


今日のルート

ハンディGPS「ポケナビ map21」の軌跡ログ(ポケナビEditer用 rt020609.pet rt020609.zip 8,293bytes)の表示です。(全体のMapion地図
距離は32.2kmでした。
輪行写真


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行20]/ 好み他伝言板リンク

文市(あやち)=青野宣昭