文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行114]\ 好み他伝言板blog

五月山

輪行写真


疲労

昼過ぎまで部屋にいて、ようやく自転車を担いで外に出ます。この十日ほど本業多忙で疲れているのか、二度寝して起きたら九時でした。パンを二つほど食べて、そのまま時間が過ぎてしまいました。BD-1Cを武庫川の河原に降ろし、武庫川サイクリングロードを走り始めます。やや向かい風気味とはいえ、途中で息が切れます。体力が復活しきっていないようです。仕事し過ぎは良くありません、休息しなければ。今日はcaramellaさんという方に教えてもらい、どうしても行ってみたくなった場所があります。少しの自走で行ける範囲です。
武庫川サイクリングロードを途中で出て国道171号線に入ります。川を渡ると国道を微妙にそれて走ります。今日は池田の五月山が目的地なので、午後から出ても十分間に合うはずです。いつか西峠を越えたコースで川西能勢口駅をくぐります。


呉服(くれは)橋

輪行写真
呉服(くれは)橋橋詰に到着です。江戸時代は西国三十三ケ所二十三番勝尾寺と二十四番中山寺を結ぶ巡礼街道にかかる「巡礼橋」と呼ばれていた橋ですけれど、後に池田の古名呉服里(くれはのさと)に因んで「呉服橋」と改称されたそうです。

五月山公園

輪行写真
池田城を右にみながら、五月山の懐へと入って行きます。なんだか急な登り坂のようです。公園になっていて、ハイキングコースが何本も通っているようです。五月山公園の案内所に行き、手洗いを済ませ水分補給したり道を確認します。ここから先は五月山ドライブウェイという有料道路です。当然自転車は通れないと思いきや、caramellaさんに教えて頂いたところでは、自転車はゲートの横を通してくれると言うことです。料金所のおじさんに挨拶をし、声をかけてそのままゲートの横を通してもらいます。本当だ。カーブひとつ上った所で上からFELTのおにいさんが下りてきてすれ違います。自転車が通れるというのは間違いない情報でした。自転車についての掲示は何もないので、教えてもらわなければ分からずじまいでしょう。
ところがここからの登り坂が半端な斜度ではありません。とてつもない急坂で、仁川高台を思い起こします。ちょっと近所の丘に上るようなつもりでいたので、この坂はなかなかの歯応えに感じます。峠道のように曲がりくねって高度を上げて行く道です。


秀望台

輪行写真
ありえない角度の坂道を登ると、急に視界が開けます。秀望台の石碑が立っています。鳥居があります。上って鳥居まで乗り付けると、見事な景色!
しばし呆然と眺めます。眼下に猪名川が曲がって流れ、阪神高速の橋が川にからまるようにくねります。正面真下に見える呉服橋橋詰との高度差を上って来たわけです。池田の街、商店街が見え、その上を伊丹から飛び立った飛行機が斜めに飛翔します。飛行機を目で追うと、甲山、そして六甲山が見えています。なんて、素敵な景色。どうしようもなく好きになります。そう、ぼくが育った多摩丘陵を思い出さずにはいられません。こんな町なら住んでみたいと思いました。


日の丸展望台

輪行写真
秀望台をようやく後にします。まだ上りは続いているようです。五月台で一枚だけ撮って、すぐに続きを登ります。急坂でも短いかな、と思ったのと逆に、上り坂は続きます。霊園に日の丸展望台への道があります。車道を逸れ、展望台への細い舗装散策路を登ります。車道にはありえない斜度、ときどきダンシングをおりまぜながら登ります。キツい。最後のダンシングでヒットポイントを使い果たし、展望台のベンチに倒れるように寝転びます。ぜいぜいと荒い息。ちょっと本当にしんどかったです。



輪行写真
秀望台より標高は高いものの、景色は秀望台の方が魅力的です。というかこっちまで登るのはキツすぎです。無理せず途中押せばよかったかも。日が落ちたか、暗くなりそうです。


池田CC

先へ進みます。どうもしんどいです。腹具合がおかしいというか、変に胃の当たりが苦しいです。なんだろうと考えるうちに思い当たります。朝パンを二個食べただけで、昼飯も食わずに走っていました。これは空腹です。気が付いてしまうと、もう、耐えられないほどお腹が空いてきました。ひええ。
どこかから池田の街に下りられたはず。池田CCまで上って、停車して地図を調べます。む、通り過ぎている。Uターンして道を探します。緑地霊園の入口から分岐して下りる道があります。これらしいけれど、工事中で通行止めのようです。自転車なら通れるかな、ここまで来て戻るのはしんどいので、意を決して慎重に下り出します。お寺の前のゲートまで無事抜けました。自動車は通れないようにゲートが閉まっています。横の出入り口を通り、車道をさらに下ります。寒い、足先がチリチリ痛みます。今日はシューカバーをしていません。
下り切って、右折し箕面池田線を池田へ戻って行きます。池田市は、前も思ったけれど、道が細く車通りが多いので自転車の通行は苦しいです。


池田

輪行写真
サカエマチ商店街を徐行して池田駅前に向かいます。商店街のポストの上にウォンバットの像が乗っています。な、なんなんだろう。池田の街は面白そうなので、時間があれば見て回りたいところです。残念ながら、今日はもうすっかり暗くなっています。腹減った。駅前のラーメン屋に入ります。ラーメンと餃子で空腹を収めます。


川西池田

夜です。帰路171号を走るのは怖いので、輪行で帰ることにします。JRの駅があったはず。うろうろと川西能勢口まで走り、南西のJRの駅へ行きます。JR川西池田から甲子園口まで輪行です。


今日のルート

ハンディGPS「etrex VISTA 日本語版」のトラックデータ(trk50123.trk trk50123.zip 9,347bytes)をカシミール3Dで表示し、注記したものです。
まあ、イラストマップのようなものなので、正確な道や細部は、別途正確な地図をご参照ください。
距離は30.9km、移動平均速度は13.2km/h、移動時間2h20m、停止時間1h15m、全体平均速度8.6km/h、最高速度39.1km/h、総上昇量495mでした。
輪行写真


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行114]/ 好み他伝言板blog

文市(あやち)=青野宣昭