文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行8]\ 好み他伝言板リンク

 

暗峠(くらがりとうげ)


ビラージュ川端

奈良にビラージュ川端というおいしいケーキ屋さんがあるという。168号線沿いとのメールを優吾さんからいただきました。でも第2京阪が地図にのっていない。調べると第2京阪はまだ大阪府みたい。奈良じゃないのかなあ。
インターネットタウンページで検索すると、奈良県生駒市小平尾町1499−3となっています。ふうん、せっかくだからここに行って、そのまま暗峠を大阪側まで越えようかなあ。

昨日は武庫川から三宮まで往復して出勤、お正月明けの自転車リハビリをしてあります。体調は悪くないので、峠越えくらいいけるような気がしています。

甲子園口から輪行、京橋、鶴橋と乗りかえ近鉄線で生駒乗りかえ、萩の谷で下車してBD-1Cを組み立てます。
輪行写真
うろうろとビラージュ川端を探索、見つけられませんでした。168号線でももっと大阪に入った所なのかな。

暗峠

しかたなく、予定通り生駒山を登って奈良から大阪へ抜ける暗越え(くらがりごえ)を敢行。
輪行写真
暗峠(くらがりとうげ)へのきつい登り坂を休み休みしながらも必死に漕いで登って行きます。登っても登っても厳しい登り坂。
輪行写真
淡路島や甲山の登りを思い出し、心肺機能の限界を超え過ぎないよう考慮しながらも頑張って登ります。
輪行写真
どれくらいかわからないけれど1時間以上は漕いで、とうとう暗峠の石畳を踏み締めます。
輪行写真
暗峠からは一気に下り。大阪の市街が眼下に広がる急な坂道をブレーキを駆使して下ります。
輪行写真
狭く、曲がりくねって、しかも路面はガタガタしています。リム打ちパンクにならぬよう細心の注意を配って下りて行きます。とにかく、真っ逆様に落ちて行くような急坂がいつ果てるともなく続いて行きます。途中でたまらず休憩。下り坂で休憩をとったのは初めてです。
う〜ん、こりゃ台湾BROMPTONでは来られないんだろうなあ、いつコケるかわからないような恐ろしい路面をつんのめるように下りて行きます。くらがり峠おそるべし。
集中力を切らさないようにしながらなんとか近鉄の線路際まで下りきりました。線路に沿って枚岡駅を目指します。平地を走るのがこんなに快適だなんて!枚岡神社の前でBD-1を折りたたみます。


枚岡

01/06/02 15:19:07
近鉄枚岡から輪行。帰途につく。
輪行写真
疲れた。登りで体力を、下りで気力を削り取る暗がり峠越え、なかなかの歯ごたえでした。そういえば、朝からなにも食べていない。水飲んで飴なめただけだなあ。どこで飯食おう、鶴橋か日本橋か難波か梅田か甲子園口か。JRはドア横が開いているタイプ。モハ103-520。

文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行8]/ 好み他伝言板リンク

文市(あやち)=青野宣昭