文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[購入]\ 好み他伝言板リンク

 

折りたたみ自転車欲しいよ〜


並木橋通りアオバ自転車店


なんといっても、この一冊がきっかけでした。
中川たいちょ〜と、てーとくさんと漫画本屋に寄って、二人から異口同音に「コレはいい!」と薦められた作品です。
で、とりあえず買ったのです。3巻まで出ているとのこと、そこでは3冊揃っていなかったので、残りを探し回って、結局なんばのジュンク堂でゲットしました。

で、はまりました。とっても良かったです。その後、てる☆ちゃんれんちゃんにも読ませて、やっぱり好評でした。

この本の最大の欠点は、読むとなんだかとても自転車が欲しくなることです。実に危険です。

ぼくは特に折畳み自転車にふらふらしてしまいます。


自転車選び

そりゃあ、折畳み自転車があれば、旅先でバスの時間が合わなくても好きに移動できていいなあ、と思っていました。
てる☆ちゃんと輪行の話題で、JRの企画した超軽量折畳み自転車があると聞き、ウェブを見ると、ありました。普通は軽くても10-15kgの折畳み自転車なのに、このトレンクル6500はなんと6.5kgの重さしかありません。
これなら、持って歩けるかも。

2kgのノートPC持ち歩くのも重い軟弱なぼくには、6.5kgもシンドいものがありますけれど、自動車の運転ができない身には、電車と徒歩が行動範囲の全てですから、輪行できるというのは、きっと世界が広がるだろうと、そんな気がします。

@niftyのFHPPCの2番会議室やチャットで、トレンクルいいな〜と話を振ると、てーとくさんから、自転車はGIANT CSシリーズのEUROモデルとか、アラヤのEX700MESなんかが良いよ〜と返されます。
そうして、自転車って言う乗り物は、基本的には 車輪が大きければ大きいほど安定して走ることが出来るのだと教えてもらいました。


ふむふむ、そんなものなのか・・・。


耳年増

そうして、ウェブを検索したり、雑誌を買ってきたりして研究がはじまりました。
折りたたみ自転車&小径スポーツの本―いま買えるスモール自転車オールカタログや、
フォールディング・バイク 2000―納得の一台を選ぶためのパーフェクト・バイヤーズガイドを買ってきて眺めます。
また、雑誌「BiCYCLE CLUB」9月号が「10万円で楽しむ自転車生活」だったので、買ってきて眺めます。

ウェブを検索すると色々ヒットします。
odaaさんのサイト「自転車積んでいこう」はじっくり読みます。実際輪行をしている方の話はとても参考になります。
ふくださんの折りたたみ自転車で出掛けませんか?サイトの中の、電車で、車で輪行しましたのページは、車種による輪行時の大きさの違いがはっきり分かって、うれしかったです。

折りたたみ自転車については、個人のウェブやショップのサイトが充実していて、色々な情報が発信されています。
おのひろきおんらいんぽた郎&ぽた子の 軟弱ポタリング主義!や、鶴見のショップGCS(GREEN CYCLE STATION)や、上本町の折畳み自転車専門ショップLORO Cycle Worksや、サイクルランドチューブ谷九店や、CYCLE SERVICE OHYAMAギヤ比−折りたたみ自転車って普通に走るの?−のページもつらつらと眺めます。
とりわけ、ぽた郎&ぽた子さんの軟弱ポタリスト・リンクのページは説明が充実していて助かりました。

また、ウェブ掲示板やMLの
Club Brompton
トレンクル
BD−1に乗っている人☆
折りたたみ自転車
自転車@2ch掲示板
といったところも参考になりました。

メーカーのウェブも、見てみます。
r&m(riese und muler - mulerの「u」はウムラウト付)
Birdy(ミズタニ自転車BD-1,サイクルヨーロッパジャパン社Pacific-18の元)の開発メーカー
Pacific社
ドイツr&mのBirdy,ミズタニ自転車BD-1,サイクルヨロッパジャパンPacific-18の製造会社。GIANT並みに技術力は良いらしい。
Brompton Bicycle Ltd
2000年よりミズタニ自転車(株)でも扱いを始めた本家UK BROMPTON。
NEOBIKE社
日本向けBROMPTONのメーカー。本家UK製に比べると完成度が低いみたいだけれど、値段は半分近いので仕方ないのか・・・。
ミズタニ自転車(株)
日本向けBD-1,BROMPTONの輸入商社。BikeFridayやリカンベントなども扱っている。
サイクルヨーロッパジャパン社
神田明神下の自転車問屋さん。PEUGEOTブランドを表示したPEUGEOT Pacific-18の企画元。r&mのBirdyの各色取り揃えた廉価版なので、内容はBD-1とほぼ同等です。

というわけで、だんだんと、気持ちがBD-1かBROMPTONかトレンクルかに絞られてきました。

自転車屋さん巡り

いくら情報収集しても、現物を見て触って乗って持ってみなければ、本当のことは何も分かりません。

てーとくさんに教えてもらったメガバンドールを覗いてみます。
トレンクル7500もありますけれど、これはタイヤが小さくてあまり自転車という感じがしません。
GIANTのHALFWAYがあります。これは自転車っぽくて、なかなかかっこいい。持ち上げてみると、なかなか重いです。うーん重い。20インチでけっこう走りそうなんだけどなあ。
お目当てのBD-1やBROMPTONの姿はみかけません。かなり大きい店なのに、置いていないのは、どうもマイナーな分野だからなのか。
三宮の東急ハンズを覗いてみると、プジョーのPacific-18が数色並んでいます。へえ、これかあ。ふーむ。
ブリジストンのTRANSITシリーズが少しと、ブリジストンモールトンが置いてあります。
東急ハンズは自転車自体多くないけれど、用品の類は色々あり、ちび輪バッグなどもあります。自転車の売り場は狭いから、試乗等は無理だけれど、ちょっと用品を買うのには良さそうな感じです。

帰宅してから、雑誌や本で、折畳み自転車に強い販売店を探すことにしました。

西荻窪の和田サイクルさんや、群馬のIKDさん、千葉のサイクルサービス大山さんといったところが良いようです。
関西で探します。折畳み自転車専門ショップのLOROさんがかなりディープです。ウェブの情報でも、LOROさんは面倒もみてくれ、他にないような保守部品などもあって、BROMPTONやBD-1に関しては改造などの相談にものってくれるようです。

トレンクルはどうだろう。その頃、第一候補はトレンクル6500、第二候補はUK BROMPTON、第三候補はBD-1と考えていました。

サイクルショップ・カンザキというところでトレンクルを買ったという情報があります。ウェブ通販で買う方が多いようです。
ここまで調べると、通販はちょっと怖いです。どこそこのネジ?が増し締めしないと危ない状態だったとか、店に持ち込んで調整してもらったら良くなったとか、そういう話は珍しくないようです。
最低限の調整やメンテナンスもできない全くのド素人なので、やはり最初は面倒を見てくれそうなところ、なにかあったらすぐに持っていける場所に店があることが条件になるでしょう。

週末に、サイクルショップ・カンザキ淡路エバーレ店さんに行ってみました。いきなり緑色のBROMPTONを店員が作業しています。BD-1W、そしてトレンクル7500が置いてあります。
トレンクルやBD-1Wの現物を出してもらい、持ち上げてみました。軽い。
先ほどのBROMPTONは売れたばかりだそうで、梱包しかけていたのを出してもらい、折畳み状態の大きさや重さを現物で確かめさせてもらえました。うーん、たしかにコンパクトになって良いけれど、BD-1やトレンクルよりは重いです。また、それなりに大きいです。
トレンクルはとにかく軽いです。軽いけれど・・・。
担いでいる時間と、乗っている時間を比べて、担いでいる時間が長ければ、トレンクルが良いでしょうとアドバイスを頂きます。うーん、納得。
お目当ての3種類の自転車の実際の大きさ重さがわかったので、とても良かったです。店員さんも親切でした。
この後、サイクルショップ・カンザキ吹田店さんにも行ってみました。BD-1TiやBD-1W、Pacific-18各色がずらりと並んでいました。ここの店員さんも親切で、BD-1とPacificの違いや、BD-1の2002年モデルの内容と出荷時期について詳しく教えてもらえました。ミズタニ自転車のカタログをもらいました。
その足で上本町に移動してLOROさんに行ってみます。街中をBROMPTONに乗って走っている人がいます。予想通り、後をついていくとLOROさんがありました。BROMPTONのお客さんは店員さんに何か相談しているようで、店員さんも親身に話を聞いています。
小さな店内に入ると、いきなり入り口にストライダ2があります。初めて見ました。す、凄い店だなあ。他のお客さんの応対で店員さんは忙しそうだったので、すぐに出てきてしまいました。本音を言うと、あまりにマニアックな品揃えに圧倒されて声をかけられませんでした。

帰宅して色々考えます。トレンクルを買うつもりだったけれど、せっかくだからもっと長距離も乗れる自転車にしようか・・・。お気楽に街乗りするにも、歩道のスロープの段差があっても、問題なくどんどん走れる方が良さそう・・・。

翌日近所のサイクルセンターサンワさんに行きました。ここはBD-1やPacific、BROMPTON、さらにはAlexMoultonの店頭在庫があります。
BD-1に試乗させてもらいました。走る!
結局、BD-1Cを買いました。ちび輪バッグ、ライト、錠、キックスタンドも買いました。
ああ、とうとう買ってしまった。

近所なので家まで乗って帰ります。手放し運転ができない他は、ほとんど違和感なく走れます。いいなあ、気持ちいいなあ。
ついでに近所をくるくる走り回ります。帰宅して、数回折畳みと組み立ての練習をしてから、部屋に持ち込みました。
ああ、明日はどこに行こう。


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶[読書][自転車]-[購入]/ 好み他伝言板リンク

文市(あやち)=青野宣昭