文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行60]\ 好み他伝言板リンク

荒牧バラ公園

輪行写真


小浜宿

輪行写真
自転車に良い季節になってきました。
本業が多忙で、金曜に疲れ果てて電灯も点けたまま寝てしまっていました。それでも6時に目が覚め、今日の自転車で行く場所を検討します。夕方から雨、明日も雨だと泊まりがけは避け、遠距離も今回は避けるとなると・・・。ここは近所の伊丹市最北端の荒牧バラ公園が季節です。
まずは武庫川サイクリングロードに出て走ります。阪神競馬場の裏を進み、川を渡ります。適当に走っていると宝塚市に入っています。む、もうちょい東だ。高速の入口を避けて荒牧方向を目指そうとすると、ふと案内板が目にとまります。
小浜宿とあります。意外な所に小浜ちゃんの宿です。
散策すると小さいながら宿場町のようです。別の案内板を読むと、街道筋にあって宿場町として栄えたとあります。
残念ながら、阪神淡路大震災で町家としての面影はなくなってしまったそうで、新築の家が目立ちます。
予想外のおさんぽを楽しんでから、荒牧バラ公園に到着です。


荒牧バラ公園

輪行写真
公園内自転車乗り入れ禁止のため、押して散策します。朝10時前なので空いていますけれど、写真な人が三脚をかついで十数人被写体を探しています。



輪行写真
初めて来ましたけれど、綺麗です。



輪行写真
園内はバリアフリーが完全に徹底しています。実際、車椅子で何人も散策しています。
自転車を押して散策するにも、バリアフリーは大変有難いです。シャッターを切りながら荒牧バラ公園を巡ります。
10時半にもなると、近所の家族連れがだんだん増えてきました。出発することにします。


農業公園

輪行写真
荒牧から中国道をくぐって伊丹市内を南下していきます。見たことのある景色だと思うと、端ヶ池公園でした。昆陽池公園には向かわず端ヶ池の周囲を半周します。そのまま住宅地を抜けて阪急伊丹駅前に出ます。ここは免許証更新のときに来た覚えがあります。JR方向に移り、大通りを南下します。猪名寺駅の手前で左折して上園橋を渡り、農業公園へと左折します。公園に乗り入れ、駐輪場にBD-1を停めます。



輪行写真
荒牧バラ公園はバラ園として整備された庭園でしたけれど、こちらは猪名川浄水場の浄水池の上に造園された藻川公園の一部だそうで、芝生広場を中心に周囲に種々のバラが植えられています。面積は荒牧より広いです。



輪行写真
売店でタケノコご飯とお茶を買い、草むらの木陰に座り込んで昼食にします。バラやダリアの植裁エリアは立入禁止、草むらはペット連れ込み禁止の表記があります。
子供を遊ばせて昼寝するのに良いところです。
お腹を満たすと、くさむらに寝転がってC700のZeditorでパチパチ。C700は打ちやすくていいなあ。
妙に疲れているけど、そうか昨日の疲れが抜けていないのかな。そのまま昼寝したりして。
農業公園のアットホームな雰囲気が居心地良くてすっかり腰を落ちつけてしまいました。
さて、今日は雨に降られないよう、近松公園まで行ってから戻ろう。農業公園からさらに南下することにします。


近松記念館

輪行写真
近松記念館の公園のアヤメは、つぼみもまだでした。子供たちが池に飛び込んで遊んでいます。ワイルドだなあ。


今日のルート

ハンディGPS「etrex VISTA 日本語版」のトラックデータ(trk30510.trk trk30510.zip 10,842bytes)をカシミール3Dで表示し、注記したものです。
まあ、イラストマップのようなものなので、正確な道や細部は、別途正確な地図をご参照ください。
距離は38.9km、移動平均速度は13.5km/h、移動時間2h53m、停止時間2h09m、最高速度33.3km/h、全体平均速度7.7km/h、総上昇量205mでした。
輪行写真


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行60]/ 好み他伝言板リンク

文市(あやち)=青野宣昭