文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行177]\ 好み他伝言板blog

赤ん坊連れ初宿泊

輪行写真


出産休暇

輪行写真
しばらくお休みしていたおさんぽくるくるですが、ようやく再開です。いくつか原稿用メモを書きかけたのもあったのですけれど、ページ作成まで至りませんでした。


出発

輪行写真
2008/07/05 12:04:46 明石駅で組み立ててたこフェリー乗り場へ走ります。坂行きを背負っています。


たこフェリー

輪行写真
2008/07/05 13:09:53 たこフェリーで岩屋まで一渡りします。おむつ換えと授乳をしました。
明石まではJRで輪行してきましたけれど、6.3KGの赤ん坊を背負い、12KGの自転車を持ち、十枚以上の紙おむつ他を入れたバッグを首にかけてあるくのはなかなかの重労働でした。腰に疲れが出ています。たこフェリーの中では無理せず座って休憩します。


道の駅あわじ

輪行写真
2008/07/05 13:14:11 午後1時になっています。道の駅あわじで焼き穴子丼と焼き穴子寿司で昼食にします。出発しようかと坂行を負ぶうと、泣き出したので授乳します。


昼食

輪行写真
2008/07/05 13:18:59 天気予報では晴れ時々雨で、朝、窓から眺めると淡路島は雨雲の中でした。着いてみると、晴れ時々曇りの良いお天気です。今日は、親子三人で淡路島です。子が3ヶ月の赤ん坊なのが面白いところです。しかもいきなり一泊の旅行で自転車で来ています。
結婚・出産を経て、現在生後3カ月の赤ん坊がいます。夏の飯田線に向けて、旅行ができるようにしなければなりません。育児書や育児雑誌などを読んでも、赤ちゃん連れの旅行には基本、否定的です。
飯田線は泊まりの旅行で、友人と一緒でもあり、青春18きっぷ利用でもあり、往き帰りは特急利用や新幹線利用もあり、途中車移動もあるというなかなかハードルの高い設定です。色々情報収集した結果、ぶっつけ本番ではとても無理、事前に予行演習が何度か必要と思われます。近所のお散歩、ハーバーあたりに出かけるといった経験はあるものの、旅行を可能にするために親側の経験値はまだまだ足りません。
ある程度時間がかかる距離への旅行経験が必要です。そして飯田線の前には一泊旅行を一度は経験しておかなくてはなりません。
いくつかの候補地を念頭に検討した結果、赤ちゃん連れに対応した宿に泊まるというのが第一の条件、ぼくが既に行ったことのある地域で移動の土地勘のある場所が第二の条件、楽しめそうな場所というのを第三の条件として絞り込み、キッズアイランド淡路島の子連れ・赤ちゃん連れ歓迎ペンションに泊まりに行くことにします。
当初、天気予報は時々雨だったため、ベビーカーで電車、フェリー、バスを利用する構想でした。これは飯田線旅行の条件にも少し似ているものの、バスの本数が少なく、宿と海水浴場の距離が徒歩だと30分以上かかりそうな上、タクシーは拾いにくいというのが厳しい制約でした。本数の少ないバスで移動というのは、六甲山牧場に行ったとき、夕方近い時間の最終バスに乗車したとたんウンチをしてスリングまで汚れ、やむなく停車中のバスでオムツ替えを余儀なくされたことがあってから、リスクがあることが身にしみています。また折りたたんだベビーカーはなかなかの荷物で、もしバスが混んでいたら取り回しに苦労します。
幸い、首がすわり、おぶって自転車で移動できることを検証できたため、自転車で行くことに決めました。最大の理由は自転車の方が時間が自由になり、授乳やオムツ替えを赤ん坊の側の都合で行えるようになるためです。本数の少ないバスだと泣いたらすぐ次の停留所で降りて次のバスを待つという手を使うと1時間の待ち時間発生となり、体の負担が増えてしまいます。
スリングに入れて自転車で移動はすでに何度か経験を重ねています。旅行は無理でも、近所でなら、何度も休憩を入れながらなら、2-3時間の赤ん坊抱いての自転車移動はこなしています。長時間は厳しいですが、1時間程度の自転車の移動だったらバスよりもむしろ余裕があり、予想外の問題にも対応がとれるようになりそうです。


スタート

輪行写真
2008/07/05 13:39:37 さらにおむつ交換の後、淡路島赤ちゃん連れサイクリングのスタートです。坂行的には、ゲップが出てからはとてもごきげんです。さあ、スタート!

焼きアナゴ

輪行写真
2008/07/05 14:13:48 そして炭焼き穴子です。魚増鮮魚店に駐まります。一本だけ買って食べることにします。
何人かおばちゃんが並んでいる列の後ろにつきます。おばちゃんは焼いてる最中のアナゴを指さして、その大きいのをとご所望のようです。あかみさんは嫌がりもせず対応しています。


うまい!

輪行写真
2008/07/05 14:23:33 炭焼きでまさに焼きたての穴子をその場でいただきます。うまい!
結局一人一本ずつ買いました。おかみさんは「すぐ食べる?」と聞いてくれ、「はい」と答えると、炭火で焼きあがったばかりのアナゴを選んでくれました。ふっくらとしてとてもおいしいです。
店の前で座って、ゆっくり焼きアナゴを食します。


淡路城前通過

輪行写真
2008/07/05 15:03:29 淡路城後前を通り過ぎ、一宮郡家の海水浴場到着です。海だ!海水浴だ!
実は今日の宿は淡路城の向かいの海ぎわに建っているペンションです。チェックイン時間にはまだ早いので、通り過ぎて郡家の町まで行き、多賀の浜海水浴場で休んでから宿に入る予定です。


多賀の浜海水浴場

輪行写真
2008/07/05 16:22:10 海水浴場で泳いで、浅瀬でヤドカリやアナゴヲイいじって、坂行君の着替えをします。無料のシャワーがあってさっぱりできます。一宮郡家のローソンに寄ってから宿へ入ることにします。

いちごの物語

輪行写真
2008/07/05 17:47:37 ペンションいちごの物語に投宿します。赤ちゃん連れで宿泊でき、距離も遠くなく、海が目の前なのでここにしました。赤ん坊連れでの旅行は様々な困難が付き纏います。外に出ないのが一番楽だし、家で過ごせば親は身体の弱い赤ちゃんの世話が簡単になります。でもできる範囲で外に出かけています。こわいのは抵抗力のない赤ん坊の病気ですね。注意深く様子を見ています。授乳やおむつ替えを頻繁にしているのもあり、ひどくごきげんです。はしゃいで笑っています。

夕食

輪行写真
2008/07/05 19:19:28 ペンションいちごの物語の夕食。今日のメニューは、食前酒(イチゴワイン)、コーンポタージュスープ、淡路蛸のマリネサラダ仕立て、スズキのホイル焼きポンズ添え、お口直しシャーベット、ライス、サーロインステーキ和風ソース仕立て、デザート盛り合わせ、コーヒーの全9品です。
体力をひどく消耗しましたけれど、十分補える豪勢なディナーです。食堂に行くと、移動式ベビーベッドが用意してあるのが驚きでした。横に寝かせて安心して食事できます。


デザート

輪行写真
2008/07/05 19:28:45 いちごの部屋の夕食のデザートは、紫イモのアイス、コンブの寒天盛り合わせの内容は、メロン、ヨーグルトゼリーでした。ディナーの途中で口直しに出たシャーベットは柚子シャーベットです。


夜泣き対応部屋

輪行写真
2008/07/05 19:47:17 いちごの部屋には、24時間夜泣き対応キッズプレイルームがあります。色々おもちゃなど置いてあります。他にも全館禁煙や様々な子供・赤ちゃん連れの宿泊に配慮したサービスが有り難いです。

夜の海

輪行写真
2008/07/05 20:14:04 食後におむつを換え、ペンションのすぐ裏の海を眺めに行きます。静かで幻想的な景色でした。

ペンションでのんびり

輪行写真
2008/07/06 06:17:24 朝4時半頃冷えたので窓を閉めます。5時半頃に坂行が目覚めたのでミルクを与えると、一気に70ml飲んで、そこで打ち止めで、ニコニコキャハッと笑って飲まなくなります。ペンションの窓からは海が見えます。少し経ってから坂行がおしっこをしたのでおむつを換えます。全然泣かずにキャハキャハ機嫌の良いままなので、においとおむつの青線で判断して換えています。しばらくおしゃべりしてから手をしゃぶりだしたので授乳です。朝食まで時間があるのでゆっくりベッドの上で寛ぎます。

朝散歩

輪行写真
2008/07/06 07:09:57 朝食前にペンションのすぐ裏の海に散歩に行きます。朝の海です。防波堤になっていて、フナムシが沢山います。ペンションに戻ると、大きな鳥が飛んで行くのが見えました。ペンションの横の建物にはツバメの巣があり、親ツバメが飛び回っています。ペンションの屋根には風見鶏ならぬ風見イルカがあります。入口には大きな時計。ペンションいちごの物語は、たぶんオーナーの趣味としか思えないようなオーディオやラジコンなどなどが並んでいます。果実酒の瓶も様々な種類が所狭しと置いてあります。坂行くんはお乳をもう一口と所望したので部屋に戻って授乳にします。


朝食

輪行写真
2008/07/06 08:58:24 いちごの物語で朝食です。たっぷり野菜のサラダに生ハム、長いソーセージにスクランブルエッグ、パン二種にコーヒー、ヨーグルトです。横に乳児を寝かせられる移動式赤ちゃんベッドを置いてくれているのが大変助かります。


富島

輪行写真
2008/07/06 10:27:42 富島の海岸で休憩します。水が綺麗です。小さな魚が沢山泳いでいます。今日は坂行が日焼けしないよう、薄い布で包んでいます。暑くなっていないか様子をみます。寝てるし。


ペンションの果実酒

輪行写真
2008/07/06 10:38:28 いちごの物語のオーナーに話をきくと、昨夜の食前酒は果実酒ではなくワインだそうです。ずらりと並んだ果実酒の方はは、ホワイトリカーベースだそうです。なぜお店の名前がいちごの物語かは教えてもらえませんでした。


サンセットロード

輪行写真
2008/07/06 11:39:12 富島出発、快調に飛ばします。途中、Timeのロードに引いてもらいながら走行します。ロードの人はまだ午前11時頃なのに朝から一周してきたそうです。早いなー。岩屋港に到着、そのままたこフェリーの乗船手続きをします。自販機でジュースを飲んでフェリー到着を待ちます。坂行はよく寝ています。雲が切れて太陽が照り始めます。暑い、まぶしい。この状態だと坂行は外に出せないので、良いタイミングでした。一応淡路交通のバス時刻表は印刷してきたのですけれど、使わずにすみました。


たこぽん

輪行写真
2008/07/06 12:10:20 たこフェリー乗車して休みます。たこぽんグッズをゲット。シールの「じてんしゃだいすきたこぽん」がいいです。カルピスやお茶をごくごく飲みます。授乳で坂行はとてもごきげんです。


明石港

輪行写真
2008/07/06 12:36:02 たこフェリーから降りるときに坂行が泣きます。NUKをくわえさせると泣き止むので、お腹が空いたと判断。下船して授乳します。
2008/07/06 12:57:40 明石駅に到着、ステーションプラザ明石の入口横で折り畳みます。坂行はおとなしく背負われています。


明石焼き

輪行写真
2008/07/06 13:07:44 玉子焼きのお店に入ります。お好みタコ焼き、タコそば焼き、明石焼き一つずつを注文します。坂行は寝てしまいました。
2008/07/06 13:28:29 職場のTさんとお店の中で出会ってびっくり。満腹してお店を出ます。明石から輪行で戻ります。


今日のルート

ハンディGPS「etrex VISTA 日本語版」のトラックデータ(trk80705.trk trk80705.zip 10,074bytes)をカシミール3Dで表示し、注記したものです。
まあ、イラストマップのようなものなので、正確な道や細部は、別途正確な地図をご参照ください。
総上昇量249m、距離は50.6km、移動時間2h7m、停止時間1h51m、最高速度37.6km/h、移動平均速度は23.8km/h、全体平均速度12.7km/hでした。
輪行写真


文市の小箱茶室ケーキ小箱LX紅茶読書[自転車]-[輪行177]/ 好み他伝言板blog

文市(あやち)=青野宣昭